こんにちは!
早くお店が再開して
たくさんのお客様と笑って話がしたい
RAGUplusスタッフ齋藤どぇす。
現役で続けているソフトボールも
新型コロナウイルの影響で
グランドが使えず
全国大会も中止になり
どうやって体を動かそうかと
日々模索中です・・・。
家にいるとどうしても
体を動かす時間が少なくなって
しまいますよね?
今日はそんなときに少しやると
体がすっきりするストレッチを
お伝えします!!
人間の体で一番大きい
面積を占めるのは
体の『胴体』です!!
胴体がかたまってしまうと
体全体の動きも悪くなってしまい
色んな部位に不調がでてきても
おかしくない状況です(/_;)
なので今日は
この『胴体』を
しっかり動かしていきます!!
動きはすごく簡単です。
タイトルにもあったように
『犬』と『猫』の
ポーズをとるだけです!!
①まずは四つん這いに
なった状態で体を
おしりの先からスタートし
腰→背中→首→頭と
順番に反らしていきます。
↑これがいわゆる『犬』です。
②反らす状態ができたら
次は頭→首→背中→腰→おしりと
ゆっくり丸めていきます。
↑これがいわゆる『猫』です。
③この動きをゆっく~り
15回繰り返しましょう!!
【ポイント】
❶ひじが曲がらないように
手で地面をしっかり押しましょう。
❷順番通りゆっくり行います。
❸反らしたり、丸めてたりを
無理のない範囲の限界まで行い
胴体全体を動かすイメージで
行いましょう。
これらのポイントを意識することで
回数を重ねるごとに動かせる範囲が
増えるので、体全体が
リラックス状態が作れるのです。
意外とうまく反れなかったり
丸まれなかったりするので
できれば鏡の前で
チャレンジしてみてください!
齋藤ももっと頑張りますよ~♪
RAGUplus 齋藤
RAGUplus
滋賀県草津市西大路町4-32
クサツウエストロイヤルタワー1F
お問い合わせ
TEL:077-561-8809
mail:info@ragu-active.jp
↓RAGUplus公式LINE↓