みなさんこんにちは。
滋賀県草津市のパーソナルジムRAGU plus(ラグプラス)です!
冬の時期はゆっくりお風呂につかり一日の疲れを取る方も多いことと思います。
みなさんはお風呂につかりながら何かしていますか?
今回はお風呂の中で簡単にできるカラダのケアについてお伝えします!
お風呂の効果
なんとなくお風呂につかっている方も多いと思いますが、実はお風呂にはカラダにとって良い効果がたくさんあるのです。
①新陳代謝アップ
お風呂につかると新陳代謝(カラダの古い細胞が新しいものに変わること)がアップします。
新陳代謝には肌をきれいな状態で維持し、若々しさをキープできるのです。
②血行を良くする
血行が良くなることで冷え性の改善の効果があります。
老廃物の除去や新陳代謝にも血流が実は関わっているのです。
③筋肉の弛緩
筋肉をリラックスさせ、緩める効果があります。
肩こりや腰痛、頭痛がある方は筋肉の硬さが原因かもしれません。
またストレッチをされる方は筋肉を緩める状態が整ったお風呂後がおすすめです。
④心をリラックスさせる
お風呂には副交感神経(カラダや心をリラックスさせる神経)を活性化させる効果があります。
しかし、42℃以上のお風呂は気持ちを興奮させる交感神経が優位に働くため、ぬるま湯がおすすめです。
このようにお風呂はカラダにとって良い効果がたくさんあります。
ケア方法
お風呂の中で簡単にできるケア方法を2種類お伝えします!
①ふくらはぎマッサージ
⑴両手でふくらはぎを包み込むように囲みます。
⑵手のひらで軽く圧迫しながら、足首から膝に向かって手を移動します。
【効果】
・疲労回復
・むくみ改善
・冷え性改善
②顔マッサージ
耳たぶの手前に口を開くと動く関節(顎関節)に指を3本当てます。
軽く押しながら、円を描くようにマッサージします。
【効果】
・表情筋、噛むときに使う筋肉を緩める
・顔のえら改善
まとめ
お風呂につかっている時間を有効に使い、カラダのケアをぜひ行ってみてください!
また長時間湯船につかることが苦手な方は無理せず行いましょう。
RAGU plusではカラダのケア方法やカラダのお悩みなどをあなたと一緒に解決します!
まずは30分無料体験でご自身のカラダに目を向けてみませんか?
明るいスタッフがお待ちしております。
私たちと共にトレーニングして運動不足を解消しましょう!!
スタッフ一同心からお待ちしております!
どなたでも1対1でトレーニングからケアまでできるスタジオ
RAGU plus(ラグプラス)
まずは体験を!!!
☆無料体験&施設見学受付中☆
【営業時間】
10:00~20:00(火~金)
10:00~18:00(土・祝)
定休日 ⇒ 日・月
↓RAGUplusホームページ(滋賀県草津市)↓
↓RAGU+N°ホームページ(北海道札幌市)↓