みなさんこんにちは。
滋賀県草津市のパーソナルジムRAGU plus(ラグプラス)です!
まだまだ自粛傾向にある今日この頃ですが、暖かい日も増えてきましたので、
春に向けてスムーズに動けるよう、ボチボチ準備をしていきませんか?
歩くと痛みが出やすい方におススメの、イスにすわっておこなう運動のご紹介です。
①イスを準備しよう!
☆どんなイスがいい?
背もたれがあり、ひじ掛けのないものをえらんでください。
☆イスの高さは?
すわった時に両方の足の裏が床につくことを確認してください。
☆座面が高い場合は足元に台を置くなどして、調節しましょう。
☆すわり方は?
イスに、浅くすわります。
この時、背中は真っすぐに、そして肩はリラックスです。
☆腰に不安があるときは・・
背もたれと背中の間にクッションやバスタオルなどを
置いて、すき間をなくしましょう。
こうすることで、腰への負担を軽くすることができます。
②すわったままで足をすこし動かして
カラダをあたためよう!
イスに浅くすわり、交互に足を動かしてすわりウォーキング!
しっかりと腕をふれば、30秒~1分間くらいで
カラダがあたたまってきます。
③ストレッチでカラダをほぐそう!
イスに深くもたれてすわり、片足ずつひざを胸の方にかかえましょう。
ゆっくり10まで数えたら、反対側の足もおなじように行います。
④筋力トレーニングをしよう!
イスに浅くすわったら片足ずつ、足をもち上げます。
まずは右足を上げてから、下ろします。
次に、左足を上げてから、下ろします。
これを左右4回ずつ繰り返しましょう。
ももの前側を強くする運動です。
特に、歩くとひざに痛みを感じる方におススメです。
☆余裕のある方へ
先ほどと同じように右足をもち上げたら、上でストップ!
そして、ゆっくりていねいに下ろします。
さあ、左足も同じようにおこなってみましょう!
これを左右4回ずつ繰り返しましょう。
☆もっと余裕のある方へ
息を吸って同じように右足をもち上げたら、上でストップ!
そのまま3秒間キープ!この時、お腹に力を入れるように
意識しましょう。そして、息を吐きながらゆっくりていねいに下ろします。
さあ、左足も同じようにおこなってみましょう!
これを左右4回ずつ繰り返しましょう。
⑤お疲れさまでした
足全体をブラブラと揺らして使った筋肉をほぐしましょう。
さいごに、水分補給もお忘れなく!
まとめ
無理のないトレーニングで春を待ちましょう!
運動は、一人では難しい、という方は草津パーソナルジムにご相談ください。
RAGU plusでは一人一人に合ったエクササイズやケアを提供しています。
ぜひ一度30分無料体験を受けてみてください!
元気なスタッフがお待ちしています!!
私たちと共にトレーニングして運動不足を解消しましょう!!
スタッフ一同心からお待ちしております!
どなたでも1対1でトレーニングからケアまでできるスタジオ
RAGU plus(ラグプラス)
まずは体験を!!!
☆無料体験&施設見学受付中☆
【営業時間】
10:00~20:00(火~金)
10:00~18:00(土・祝)
定休日 ⇒ 日・月
↓RAGUplusホームページ(滋賀県草津市)↓
↓RAGU+N°ホームページ(北海道札幌市)↓