みなさんこんにちは。
滋賀県草津市のパーソナルジムRAGU plus(ラグプラス)です!
ずいぶんあたたかくなりましたね!
カラダを動かす機会もどんどん増えてくると思います。
しかし、思ったようにカラダが動かない、なんてことありませんか?
今回は、いくつかの動作を組み合わせることで、脳を刺激、
活性化が期待できる、あたまの体操をご紹介します。
①なぜ、あたまの体操をするのか
ウォーキングや、筋力トレーニングに取り組んでおられる方は多いと思います。
しかし、動きが単調なため、脳の活性化という観点では、ある程度までしか期待できません。
思ったようにカラダが動かない、思わぬところでつまづいて『ドキッ』とした経験はありませんか?
あたまの体操で脳を刺激することで日常の『ドキッ』を少なくできるかも知れません。
脳を活性化して、思わぬケガを未然に防ぎましょう。
②あたまの体操をしてみよう
ウォーミングアップ
両手をグーにし、右手を胸の前にのばし、入れ替えて、左手を胸の前にのばします。
これを4~8回くりかえしましょう
ステップ1
右手をパーにして胸の前にのばす時に、左手はグーにして胸に置きます。
左右を入れ替えて、左手をパーで胸の前にのばし、右手はグーにして胸に置きます。
4~8回くりかえしましょう
ステップ2
パーとグーを反対にします
のばす手をグーに変え、胸に置く手をパーにします。
4~8回くりかえしましょう。
ステップ3
ステップ1で行った動きをスピードアップ!
ステップ4
ステップ2をスピードアップで!
ステップ5
ステップ1→ステップ2の動きへと、途中で動きを切り替えてみましょう!
③まとめ
脳を活性化させて、スムーズに動くカラダをつくりましょう!
運動は、一人では難しい、という方は草津パーソナルジムにご相談ください。
RAGU plusでは一人一人に合ったエクササイズやケアを提供しています。
ぜひ一度30分無料体験を受けてみてください!
元気なスタッフがお待ちしています!!
私たちと共にトレーニングして運動不足を解消しましょう!!
スタッフ一同心からお待ちしております!
どなたでも1対1でトレーニングからケアまでできるスタジオ
RAGU plus(ラグプラス)
まずは体験を!!!
☆無料体験&施設見学受付中☆
【営業時間】
10:00~20:00(火~金)
10:00~18:00(土・祝)
定休日 ⇒ 日・月
↓RAGUplusホームページ(滋賀県草津市)↓
↓RAGU+N°ホームページ(北海道札幌市)↓