皆さんこんにちは!滋賀県パーソナルジム「RAGU plus」スタッフの横江です!
皆さんは「腸活」という言葉はご存知でしょうか??
簡単に言えば、腸内環境のバランスを良くするということです。私たちの体は食べるものでできていて、腸はその食べ物から栄養素を吸収する器官です。つまり腸内環境が悪いと、どれだけ健康にいい食べ物を食べてもその栄養素を吸収することが難しくなります。なので、食べるもの以前に自分の腸を良くしていこう!というのが腸活なのです!
〜腸をキレイにする食べ物〜
本日はその腸活に相応しい食材を三つ紹介したいと思います。
①れんこん
れんこんはムチンとビタミンCを多く含む食材です。ムチンは粘膜を保護して胃腸の調子を整えてくれる物質。疲れた胃腸にも優しく働きかけてくれます。
②アボカド
果肉の2割が脂質で「森のバター」と呼ばれるアボカド。アボカドといえば美肌効果などが有名ですが、実は肝臓の働きを高めてくれる効果もあり結果的に腸内環境をも良くしてくれます。
③キャベツ
キャベツは食物繊維が豊富に含まれていて、整腸作用などに抜群の効果を発揮してくれます。また、キャベツに含まれるビタミンUは別名“キャベジン”とも呼ばれて胃腸薬にも使用されており、胃潰瘍や十二指腸潰瘍を予防する作用もあります。
〜最後に〜
今回は腸活について軽〜くお話しさせていただきました。
前述した通り、私たちは腸から吸収された栄養素が源となり生活しています。便秘改善や美容に注目されている「腸活」ですが、なによりも健康増進のために腸内を整えることが大事だと僕は思います。このブログを見てくださった方も、ぜひ自分の腸を意識した生活をしてみてください。
RAGU plusでは一人一人に合ったエクササイズやケアを提供しています。
ぜひ一度30分無料体験を受けてみてください!
元気なスタッフがお待ちしています!!
私たちと共にトレーニングして運動不足を解消しましょう!!
スタッフ一同心からお待ちしております!
どなたでも1対1でトレーニングからケアまでできるスタジオ
RAGU plus(ラグプラス)
まずは体験を!!!
☆無料体験&施設見学受付中☆
【営業時間】
10:00~20:00(火~金)
10:00~18:00(土・祝)
定休日 ⇒ 日・月
↓RAGUplusホームページ(滋賀県草津市)↓
↓RAGU+N°ホームページ(北海道札幌市)↓